サイコム・ブレインズのコンサルタントによるコラム、企業の人事部門で活躍するキーパーソンや経営・人事領域の専門家・オピニオンリーダーとの対談など、様々なコンテンツを発信します。
-
-
議論に白黒つけるのでも、グレーにするのでもない、「新しい色」を生み出すような場にしよう~今、マネジャーに期待されるファシリテーターとしての役割(後編)
~今、マネジャーに期待されるファシリテーターとしての役割(後編)
コラム
2022.07.14
-
-
AIに代替されないコミュニケーションスキルがある~今、マネジャーに期待されるファシリテーターとしての役割(前編)
~今、マネジャーに期待されるファシリテーターとしての役割(前編)
コラム
2022.06.30
-
-
DiSC®で「CS」のコンサルタント兼ジャズプレイヤーが考えた、ビジネスにおける対話の作り方―リーダーが意図を持って設計したいチームのコミュニケーション(後編)
―リーダーが意図を持って設計したいチームのコミュニケーション(後編)
コラム
2021.09.06
-
-
会社に来なくても仕事はできるけど、上司ならメンバーとの接点と活躍の場を考えてあげたい―リーダーが意図を持って設計したいチームのコミュニケーション(前編)
―リーダーが意図を持って設計したいチームのコミュニケーション(前編)
コラム
2021.08.26
-
-
こんな時期だから組織力を高めたい――何からはじめますか?
コラム
2020.11.19
-
-
企業カルチャーを変えたい、
そのための議論に必要なこと―The Culture Factor 2019 Conference レポート①―The Culture Factor 2019 Conference レポート①
レポート
2019.12.24
-
-
働き方改革に成功する会社・失敗する会社―ダイバーシティ/ワークライフコンサルタント パク・スックチャ氏に聞く
―ダイバーシティ/ワークライフコンサルタント パク・スックチャ氏に聞く
対談
2016.11.21