• HOME
  • イベント
  • 次世代リーダー育成を成功に導く学習体験デザインとは?~アクションラーニングを核とした育成プログラムの実践事例と成果から学ぶ

サイコム・ブレインズOnline Seminar 次世代リーダー育成を成功に導く学習体験デザインとは? ~アクションラーニングを核とした育成プログラムの実践事例と成果から学ぶ

11月19日(水) 開催!
次世代リーダーを早期に育成するためのプログラム設計
の考え方を、事例を交えてご紹介します

次世代を託せる人材は、“偶然”や“上司任せ”では育たない
――では、どう育成するか

次世代リーダーを早期に育成したい──多くの企業が抱える共通の課題です。
言われたことを正確に実行できる人材は育っていても、自ら戦略を描き、事業を動かす人材はなかなか育っていないようです。

これからの企業成長には、次世代リーダーが備えるべき「変化を見抜き、構想し、周囲を動かす力」を意図的に育むことが欠かせません。
そのためには、単発の研修やOJTだけでなく、さまざまな育成手法を効果的に組み合わせ、デザインすることが重要です。

本ウェビナーでは、Learning Experience Design(LXD:学習体験デザイン)の視点から、「学びが行動に変わる」育成プログラム設計のポイントを解説します。
さらに、この考え方をもとにサイコム・ブレインズが実践してきた“変化を起こす人材育成”の設計プロセスと、アクションラーニングを核としたプログラム事例をご紹介します。
経営シミュレーションやアセスメント、越境学習などを効果的に組み合わせ、学習と実践の往復によってリーダーを進化させる仕組みを、実例を交えてお伝えします。どうぞお気軽にご参加ください 。

参加対象者

  • 人事・人材開発・教育研修に携わる方
  • 経営企画・組織開発のご担当の方
  • 管理職層・選抜育成プログラムのご担当の方

申し訳ございませんが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮願います。

セミナーの内容(予定)

  • これからの時代に求められる次世代リーダー育成とは
  • 学びと実践を往復させるLearning Experience Dsign(LXD)の考え方
  • アクションラーニングを核としたプログラム設計のポイント
  • 他社事例に見る「学習体験設計」の実践と成果

登壇者紹介

  • 河上 志保 Shiho Kawakami

    河上 志保Shiho KawakamiMBK Wellness株式会社 サイコム・ブレインズ事業本部 マネジャー/シニアコンサルタント

    明治大学商学部卒業後、包装資材や食品パッケージを扱う印刷会社にて、大手食品メーカー向けの提案型営業や新規顧客開拓に従事。2010年に当社へ入社し、グローバル人材育成や営業力強化をテーマとする部門でアシスタントを経験後、コンサルタントとして企業の人材育成支援に幅広く取り組む。2023年よりコンサルティング事業部マネジャーとして、メンバーの強みを活かすマネジメントを心がけている。行動変容につながる納得感と実効性のあるプログラム設計を通じて「社会人が楽しく学び、イキイキ働くための支援」を目標にしている。神奈川県横浜市出身。プライベートではヨガに親しみ、メディカルヨガのインストラクター資格を取得。映画やミュージカル、韓国ドラマ、K-POPなどを楽しむ時間が癒しのひととき。
    国家資格キャリアコンサルタント/インバスケット認定トレーナー

開催概要

開催日時
2025年11月19日(水) 15:10-16:00 ※日本時間 (14:55開場)
定員
500名
参加費
無料
受付締め切り
2025年11月18日(火)
*開催日の前日迄。定員になり次第締め切らせていただきます。
お問い合わせ
サイコム・ブレインズ
担当:河上
電話番号: 03-5294-5577

担当者がリモートワークのためオフィス不在となる可能性があります。
お問い合わせは電話ではなくメールで頂きたくお願い申し上げます。

お申し込み

<申し訳ございませんが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮願います。>

  • 会場 / 形式
  • 開催日時 / 概要
  • 受付締切
  •  
  • 会場 / 形式:オンライン
  • 開催日時 / 概要:2025年11月19日(水) 15:10-16:00
  • 受付締切:2025年11月28日(火)
  • 申し込む

本セミナーに関するお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
担当:河上