まなラン®

Cicom LXD Learning e Xperience Design

コンプライアンス遵守トレーニング

全社員対象

従業員一人ひとりが守るべきことを理解し、現場実践と浸透を促すプログラムです。

お気軽にご相談ください

『まなラン®』は、複数のラーニング・タッチポイントを組み合わせた、自己啓発より高い学習効果をもたらすプログラムです。

  • Input オンライン教材
  • Workshpo ワークショップなどの学び合い
  • Check 実力テストやサーベイで確認
  • Practice 学びながら現場実践
『まなラン®』Home

コンプライアンス遵守トレーニングの目的

コンプライアンスと関連法令への理解を深めたうえで、各受講者がトレーニングで作成したアクションプランを、日々の活動の中で意識しながら実践することで、組織全体の意識を高めることを狙いとしています。

2カ月でこのような事を目指します

  • コンプライアンスと関連法案に関する基礎知識を身につける。
  • コンプライアンスを遵守するために自分たちに何ができるか、取るべき行動について考える。
  • アクションプランを作成し、実践する。
  

コンプライアンス遵守トレーニングの詳細

  • 学習期間 2カ月
コンプライアンス遵守トレーニングのラーニングジャーニーマップの図

映像教材

企業におけるコンプライアンスとは
法令を無視するとどのようなことになるか 企業におけるコンプライアンスとは何か 等
コンプライアンスの実践
労働法とコンプライアンス リスク管理は従業員から 等
各種法律とコンプライアンス
独占禁止法とコンプライアンス 金融商品取引法とコンプライアンス 等
実力テスト
学んだ知識の定着を目指すためのテストです

全1回のミニワークショップ

ミニワークショップは1回1時間、オンラインでおこないます。
学習プラットフォームBusiness Masters®でスケジュールや開催URLを管理します。

ケース
アクションプランの共有&ケーススタディ

全3回のチャット投稿

毎回テーマを投げかけ、各自が投稿することで学びの言語化と集合知の獲得(他者から学ぶ)を促進します。 学習プラットフォームBusinessMastersにチャットを投稿するディスカッションルームを設けています。

テーマの例

映像講座視聴後の考察
コンプライアンス遵守のためにやっていきたいことをコメント投稿してください。

サンプルイメージ

コンプライアンス遵守トレーニングの料金

パッケージ
メニュー
サービス内容 受講単価(税抜) 最低
受講者数
最低ご購入
金額(例)(税抜)*最低受講者数で計算
ビジネスマスターズ
視聴期限(指定講座以外も見放題)
ファシリテーター(全1回のミニWS)
標準 2カ月+1カ月 弊社から派遣 10,000円 × 20人 20万円
運用代行 2カ月+1カ月 貴社にて代行 8,000円 × 10人 8万円

全てのパッケージメニューで、ビジネスマスターズ(映像見放題サービス)は、
ラーニングジャーニー終了から、+1カ月自由に視聴いただけます。

  1. ミニワークショップは原則2クラス(各ワークショップを2つの日程から選択受講できるように設定して開催)まで無料で運用対応。
    受講者が100人を超える場合、最大4クラスまで無料で増設対応させていただきます(例:受講者101人~200人なら3クラス運用、201人~以降、4クラス運用)
  2. カスタマイズ(テーマ設定、映像講座の選定、ラーニングジャーニーの設計、学習期間の設定、ミニワークショップのプログラムデザイン等)については、個社の事情に応じてデザイン可能ですが、カスタマイズの程度に応じて都度追加費用をいただきます。
「まなラン」はサイコム・ブレインズ株式会社の登録商標です。